お知らせ

タトゥーの麻酔について【2025】

お知らせ 2025.03.14

タトゥーの麻酔について【2025】

 

タトゥーを入れるのに「痛いから麻酔をしてもらいたい!」と思われる方がいらっしゃると思います。

実はタトゥー・スタジオでは、医師免許がないため麻酔はできません。

当タトゥー・スタジオでも、タトゥーの施術の時に麻酔は行っていません。

 

タトゥーを入れる時には個人差がありますが、やはり痛みがあります。

この痛みは、タトゥーを入れる場所やインクの種類、彫り方、デザインなどによっても変わってきます。

 

少しでも痛みが減らせるように、痛みの対策について紹介します。

よかったら参考にしてみてください。

 

痛みの対策

 

 ⚪︎前日、当日

  ・前日は睡眠をしっかりとって、身体を休めておきましょう。

  ・前日と当日は、飲酒をしないようにしましょう。

  ・当日は空腹を避けるために、きちんと食事をしてから行きましょう。

 

 ⚪︎施術中

  ・なかなかできないと思いますが、なるべくリラックスをしましょう。

  ・携帯で音楽を聴いたりなどして、気分を紛らわしましょう。

  ・施術時間が長時間になる場合は、休憩をとりましょう。

 

 

お腹が空いていたり、疲れていると痛みを感じやすくなります。少しでも痛みを減らすために、食事と睡眠はきちんととってからいくことをおすすめします。

また施術中は、携帯で気分を紛らわしたり、休憩を入れたりしてなるべくリラックスするようにしましょう。

タトゥーを入れる時の痛みは、痛み対策をしてもなくなりませんが、しないよりは全然ましですのでやってみることをおすすめします。

 

タトゥーは、一度入れると消えません。

簡単に入れたり、消したりできるものだったら、何も考えずに入れるといいと思います。

しかし、この入れる時の痛みは、「タトゥーは、一度入れると簡単に消せないけど、それでもタトゥーを入れる覚悟があるの?」、「消せないし、痛いよ」と、タトゥーを入れる前に、一度立ち止まって考えるための分岐点なのかもしれないですね。

 

もし痛みについてご心配な方は、予約時やカウンセリングの時にご相談ください。

 

 

 

 

 

東京、新宿、渋谷原宿、岡山

タトゥースタジオA-tattoo、Tokyo tattoo shop TATTOOTATTOO

(新宿店)(原宿店)(岡山店)

一覧へ戻る

  • 記事カテゴリーから選択

  • 月別アーカイブから選択

SNS A-tattoo 公式SNSアカウント

InstagramInstagram TikTok

タトゥースタジオ A-tattoo

店舗一覧